エンジンオイルって皆さんどうされてますか? メーカー指定で販売店の担当者任せや飛び込んだお店から言われたので交換?自分も自分なりの交換時期を決めてはいるんだけど。 どのように決めていけばいいのか?分からない事があります。交換からの時間 走行距離によって判断は必要ですよね。エンジンオイルを含む油脂類は時間が経っていけば劣化します。距離が伸びて行けば、エンジンオイルは汚れてきます。当然そのクルマの使用状況が違うので、その使用状況を見極めてくれる方が、そばにいると心強いですね。使い方や乗り方で判断するためには、行きつけの車屋さんを含め履歴を残す事が大切です。あっちへフラフラこっちへフラフラお店を変えると、使用状況がつかめなくなります。お預かりする車両の中には、オイルが減るパターンがあるのですが、オイル漏れによる場合だと オイル交換時だとか、止めている駐車場にマーキングしだしたりと見つかる事が多い もしくは定期点検にてわかる事もあり、漏れ箇所 判断して修理することができます。しかしオイルを消耗する車両はやはりたちが悪い消耗具合により交換時期早めて対応できればいいのですが・・・・。

オイルを変えずに減ってしまうと、エンジンの中がどろどろ!!! 燃費も落ちるし調子もわるくなるので、早めの交換がお勧めです。是非 ご相談ください。